2006年05月10日 (水)
「プレイステーション 3」買うべきか
「プレイステーション 3」の発売日・仕様・価格がついに発表されました。
■PlayStation.com(Japan)のニュースリリース
11月11日発売。ハードディスク20GB版と60GB版の2種類があって、20GB版の希望小売価格が税抜で59,800円(60GB版はオープン価格)ということで、初代PSやPS2の最初の価格(39,800円)に比べて結構高くなってますね。これはまあBlu-rayの再生機としての機能も充分過ぎるほどあることを考えるとそんなに高くはないと思います。でも昨年の5月に発表されていた仕様からいくつか変更があって、HDMIでの出力が2系統から1系統に、Ethernetのポートが3つから1つに減ってます。これ自体は別にとりたてて問題ないとは思うのですが、一回発表した仕様について後でグレードを下げるというのは何かちょっと残念ですね。
買うとしたら、20GB版にはHDMI出力やメモリーカードスロットがついていなかったりして買ってから後悔しそうなので、かなり高くなりそうではありますが60GB版ですね。多分70,000円ぐらいになるんでしょうか。でも、結局Blu-rayについては再生機能のみで録画はできないようなので、もしPS3を買ったとしても、録画もできるBlu-rayデッキを別で買うことになっちゃいそうです。PS3にBlu-rayの録画機能とデジタルチューナーにつなげるi.Link端子がついていたら(絶対無理だとは思いますが)あと数万円高くても迷わず即買いなんですけど。6年前にPS2が出た時には発売日に買ったので、PS3もなんとなく同じように発売日に買う気でいたのですが、実際に仕様や値段が発表されたのを見て今はちょっと迷ってます。
投稿者 enyu : 01:05 | コメント (1) | トラックバック
2006年01月07日 (土)
ToHeart2 XRATED(ゲーム:2006/01/07)
<購入>
『ToHeart2 XRATED』(通常版:LFWD-05030)
先にPS2のソフトとして発売して(これはCEROのレーティングで「15歳以上対象」になったようですが)、アニメも放送し、その後でこの18禁のPC版を出すという珍しい形。販売する時に年齢制限が確実に出来るのであれば、この売り方はありですよね。で、買っちゃいました。これに対するネット上での評判を読んでいて面白いのは、Amazon.co.jpのカスタマーレビューでもそうですが、もともとのPS2版のファンなどが「キャラが汚れる」といった理由で嫌悪感を表している場合が結構多いことです。こういう反応が多少あることは予想通りではあるんですけど、もともとそういう18禁ゲームをつくっているメーカーのシリーズなんだから本来の姿になっただけなのであって、それに対してこういうナイーブな反応が多少どころかかなりあるという状況はちょっと怖い気がします。“純粋”な人が多いということですから。
投稿者 enyu : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2005年11月30日 (水)
PSP当たっちゃいました
今日、某アニメの打ち上げパーティーがありまして、こういうパーティーでは恒例の景品福引き会があったのですが、なんとPSPが当たっちゃいました。しかもバリューパック。嬉しかったんですけどちょっと申し訳ない感じです。
というわけで
<入手>
「PSP® (PlayStation® Portable)バリュー・パック」本体色 セラミック・ホワイト(PSP-1000KCW)
『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』(UMD VIDEO:ACUM-34031)
売り上げランキング: 11
投稿者 enyu : 23:44 | コメント (0) | トラックバック
2004年12月26日 (日)
ドラゴンクエストVIIIクリア (ゲーム:2004/12/26)
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(SLPM65888)をクリアしました。クリアまでのプレイ時間は約60時間でしたが、結構余裕を持ってレベルを上げたりしながらやってたので、多分普通にやるともう少し短時間でクリアできると思います。プレイしていて本当に感心したのですが、全体を通じて、ここが変だとかここがつまらないといった「穴」が全く無くて、非常に良くバランスがとれた構成になっていました。でもまあそう思うのは僕がドラクエの「文法」みたいなものに慣れているせいもあるでしょうけど。どちらにしてもこのレベルでゲームを作り上げるのは本当に大変なんだろうと思います。次のドラクエもきっとあると思いますが、今度はどんなものになるのか、作り上げる大変さを考えるとちょっと恐ろしい気がしますね。まあとりあえず、一回クリアした後にしか行けないダンジョンとかもあるようなので、ちょっと休んでまたプレイしてみます。
投稿者 enyu : 23:59 | コメント (1) | トラックバック
2004年12月23日 (木)
ドラゴンクエストのCD
<12月23日に購入したCD>
すぎやまこういち指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団『交響組曲「ドラゴンクエストI・II」』(SVWC7062)
すぎやまこういち指揮 ロンドン・フィルハーモニー『交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…』(SVWC7063)
すぎやまこういち指揮 NHK交響楽団『N響版:交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…』(SVWC7071)
Dimitri From Paris『Neko Mimi Mode』(VICL-35712)
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』を最近ずっとプレイしているわけですが、そうすると昔のドラクエの音楽が聴きたくなって買いました。IとIIの音楽については、本当はこのロンドンフィル演奏のものではなくて、東京弦楽合奏団が演奏しているのを収録した今は亡きアポロンレコードから出ていた盤(すぎやまこういちさん演奏のシンセバージョンみたいなのも確か一緒に収録されてました)が聴きたかったんですけど、それはやっぱり廃盤で手に入らないみたいですね。子供の頃CDで持ってたんですけど、高校生の頃に中古レコード屋に売ってしまってました。ほんと後悔してます。中古屋で捜してみようかな…。東京弦楽合奏団の演奏も含めてファミコン版のゲーム音バージョン(『ゲーム・オリジナル・サウンドストーリー』というやつ)とか今では聴けない音源も結構あるようだし、昔のままで復刻しないんですかね。Dimitri From Paris『Neko Mimi Mode』はまあ音楽的にはさらっとつくられててそんなに面白いわけではないんですけど、買っときました。でもやっぱ良いですねー。
投稿者 enyu : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2004年12月12日 (日)
おばけ屋敷ゲーム (アニメ:2004/12/12)
<12月12日に見たアニメ>録画して見たものも含め見た順に並んでます
『ケロロ軍曹』第36話(テレビ東京:12月4日)
『アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル』第19話(NHKデジタル総合テレビ:12月5日)
『げんしけん』第8話(キッズステーション:12月5日)
『蒼穹のファフナー』第22話(テレビ東京:12月5日)
『ファンタジックチルドレン』第10話(テレビ東京:12月6日)
『月詠 -MOON PHASE-』第10話(テレビ東京:12月6日)
『ToHeart Remember my memories』第9話(BS朝日:12月6日)
『サムライガン』第10話(テレビ朝日:12月6日)
『スクールランブル』第10話(テレビ東京:12月7日)
『アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル』第20話(NHKデジタル総合テレビ:12月12日)
『BLEACH』第10話(テレビ東京:12月7日)
『巌窟王』第10話(テレビ朝日:12月7日)
『巌窟王』は面白くなってきてますねー。デュマの原作も読んでみたいです。ところで、『ケロロ軍曹』第36話を見ていたら、中CMでバンダイがボードゲームの「おばけ屋敷ゲーム」のCMを打っていてびっくりしました。子供の頃に遊んだものと全く一緒で、20年以上経ってもまだ売ってるのかと思ったのですが、今調べたら今年の7月に復刻版として発売したものだったようです(バンダイのプレスリリースより)。でもこれは面白かったですよ。おばけを紹介する文章が変なノリで楽しかったのを覚えてます。また遊んでみたいですね。
投稿者 enyu : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2004年11月28日 (日)
ドラゴンクエストVIII購入 (ゲーム:2004/11/28)
<購入>
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(SLPM65888)
昨日発売。昨日は朝にこれを購入するための行列が出来ていたのがニュースになってましたが、別に売り切れているわけでもなく、新宿のヨドバシカメラでは今日の夕方も大量にありました。初回出荷本数が尋常ではなく多いんでしょうね。さっそくプレイしてみましたが、「見わたす限りの世界がある。」という宣伝コピー通り、3Dで設計されたフィールド内をどこまでも進んでいけるのには驚きました。モンスターもかわいく動くし。でもそういう新しい部分がある一方、コマンドウィンドウのシステムや電子音のSEなど基本的なところや細かいところがやっぱり頑なに「ドラクエ」で、そこが今までのナンバーシリーズを全てプレイしている僕としては嬉しいところです。