立ち読み日記

1998年11月


■■■■■■■■■■■■■■■■■黒い線■■■■■■■■■■■■■■■■■■


11月30日(月)
 本郷の生協書籍部で『噂の眞相』『月刊 創』(特集<マンガ市場の曲がり角>)を立ち読み。それによると小学館が来年あたりに青年コミック誌を創刊するらしい。マンガ雑誌の部数の急激な落ち込みというのはマンガが好きな僕にとって悲しいことだけど(立ち読みばっかりしてる人間が何言ってんだという感じだが)、とにかく面白い作品をどんどん出すことが何より大事。編集者になってそういう仕事したい。夜には、WOWOW石井聰互監督/小嶺麗奈・浅野忠信主演『ユメノ銀河』('97)を見る。これと同じく夢野久作『少女地獄』を原作にした映画を7月大井武蔵野館で見て、山本に角川文庫から出てる原作本を借りたんだけど、なんとなく読んでない。読むか。深夜には、テレビ朝日『トゥナイト2』でのガンダム20周年特集を見る。ファーストガンダムのTVシリーズもう一回通して見たいぞ。LDボックスも出たことだし、どっかできれいなフィルム使って再放送しないかな。
11月29日(日)
 夜、WOWOWイタリアプロサッカーリーグセリエAのA.C.ペルージャVSF.C.ピアチェンツァの試合を見る。中田の2ゴールでペルージャが2-0で勝利。1点目のオーバーヘッドがアクロバティックで素晴らしかった。
11月28日(土)
 先週の金曜日と昨日にテレビ東京で放送された『彼氏彼女の事情』ACT8.0,0.5,9.0の録画ビデオを見る。主人公へのいじめが発生。夜には、Jリーグのチャンピオンシップ第2戦鹿島アントラーズVSジュビロ磐田の試合をNHK総合で見る。ジュビロを応援してたんだけどまた負けた。ということでアントラーズが年間チャンピオン。深夜には、TBS『スーパーサッカー』を見た後、テレビ東京『デリバティブTV』を見て、再びTBS『CDTV』『ランク王国』を見る。
11月27日(金)
 本郷の生協書籍部で高橋留美子『犬夜叉』第8巻(小学館/少年サンデーコミックス)を購入。それから渋谷のまんだらけで、ゆうきまさみ『究極超人あ〜る』3〜4巻(小学館/少年サンデーコミックス<ワイド版>)おおひなたごう『ヨーデル王子』(イースト・プレス/CUE COMICS)を購入。その後駒場で劇団べろべろのべいじんのミーティング。帰宅後は、NHK総合で『トップランナー』(ゲスト:藤原カムイ)を見てから、WOWOW『カウボーイビバップ』Session #6を見る。
11月26日(木)
 本郷の生協書籍部で、講義の教科書である柘植元一・植村幸生編『アジア音楽史』(音楽之友社,1996年)を購入し、それから根津駅前のコンビニで『週刊ヤングサンデー』No.52を購入。帰りにはPiw柏店でPlayStation用ソフト『雪割りの花』(SCPS10069〜10070 :『やるドラ』シリーズの第4弾を購入。『モーニング』『週刊ヤングジャンプ』を立ち読み。夜には、JリーグのJ1参入決定戦であるジェフユナイテッド市原VSアビスパ福岡の試合をNHK衛星第一で見る。なんとなくアビスパを応援してたんだけど、ジェフが勝ってJ1参入決定。なんか俺が応援してる方がいつも負けるな(笑)。
11月25日(水)
 本郷の生協書籍部で、フィリップ・K・ディック/浅倉久志『アンドロイドは電気羊の夢をみるか?』(ハヤカワ文庫)を購入。このタイトル抜群にキャッチーだよね。とりあえず読んどけという部類の本。帰りに柏で『週刊少年マガジン』『スーパージャンプ』を立ち読み。夜には、14日の夜にNHK衛星第二で放送された大友克洋総監督『MEMORIES』('95)の録画ビデオを見る。ケーブルテレビのTITUSのお粗末な不手際のせいで、ステレオ音声が左右逆になってしまっている。なんかケーブルテレビ局から再送信する時に接続を間違えているらしい(やっぱりか)。このことは以前にも指摘しといたのに直しておらず、しかもすぐには直せないとか言いやがって全く何を考えているのか。今まで録画したビデオはどうしてくれるんだ。深夜には、テレビ東京『ゲームWave』を見る。
11月24日(火)
 徹夜で打ち上げの後そのまま本郷へ行って講義に出る。眠い。生協書籍部で『週刊少年サンデー』No.52を購入。帰りに柏で『週刊ビッグコミックスピリッツ』『週刊ヤングマガジン』『週刊少年ジャンプ』『ビッグコミックオリジナル』『マンガオールマン』を立ち読み。夜、昨日日本テレビで放送された『今世紀最後!アメリカ横断ウルトラクイズ』の録画ビデオを見る。優勝者はまた立命館大学のクイズ研究会の人。なんでそんなに強いのか。でも、今回のウルトラクイズは規模が小さい上に問題も簡単なものばかりで、あんまり面白くなかった。
11月23日(月)
 駒場祭最終日。今日の公演には昨日よりも多くの人が観に来てくれた。次の公演にも来て下さいね。夜は徹夜で打ち上げなど。
11月22日(日)
 駒場祭2日目。公演は13:00からで、今日は客も沢山来てくれた。アンケートで「音響が良かった」というのが結構あって嬉しい。帰宅後、日本テレビ『今世紀最後!アメリカ横断ウルトラクイズ』を見る。ウルトラクイズの復活は嬉しいけど、なんか安っぽくなってない?
11月21日(土)
 駒場祭初日。私が音響を担当する劇団べろべろのべいじんの文III劇場(クラス・サークル・ゼミなどによる一連の舞台発表企画の呼び名)参加公演『パレード旅団』(脚本:鴻上尚史)初日は9:00から。朝早かったこともあって観客は少なかったけど出来はまあまあ良かった。その後は、駒場寮北寮のすぐ脇に建てられたキャンパスプラザ新ホールでの文III12組・16組の公演『COURAGE OF THE WIND』(脚本:成井豊)を見に行く。この劇は高校3年生の時の文化祭で私のクラスでも上演したんだけど、内容はやっぱり近代家族をただ意味もなく延命させることになるもので、たちが悪い。「いっしょに暮らしてるんだもん、いつかはわかってくれるよ」(主役の台詞)などというコミュニケーション欠如な状況を感傷的に美しく描いてどうする。「家族」にだけ死んだ後の幽霊が見えるという設定もうざい。これならやっぱり『パレード旅団』のコミュニケーション論的な家族の捉え方のほうがまだ正しいよな。帰宅後は、昨日の深夜にWOWOWで放送された『カウボーイビバップ』Session #5の録画ビデオを見て、深夜にはTBS『スーパーサッカー』を見た後、テレビ東京『デリバティブTV』を見る。
11月20日(金)
 根津駅前のコンビニで『週刊ヤングサンデー』No.51を購入。今週のヤングサンデーは、久々に高橋留美子『1ポンドの福音』が登場してるし、相原コージの読み切りとしりあがり寿『流星課長』(読み切り)も載ってて、充実度かなり高め。夜は駒場で明日からの公演のリハーサルをした後、時間が遅くなってしまったので帰宅せずに同窓会館に泊まる。
11月19日(木)
 夜、JリーグのJ1参入決定戦であるアビスパ福岡VS川崎フロンターレの試合をNHK衛星第一で見る。なんとなくフロンターレを応援しつつ見ていたんだけど、アビスパが逆転Vゴール勝ちして次に進んでしまった。
11月18日(水)
 根津駅前のコンビニで『週刊少年サンデー』No.51を購入。夜は再び駒場の一高同窓会館に泊まり。誰かが持って来た『週刊少年マガジン』を読む。
11月17日(火)
 帰りに柏で『ビッグコミックスペリール』『週刊ビッグコミックスピリッツ』『週刊ヤングマガジン』を立ち読み。
11月16日(月)
 先週と同じく、駒場祭の公演に向けた練習の為、駒場の一高同窓会館に泊まる。誰かが持って来た『週刊少年ジャンプ』を読む。
11月15日(日)
 『モーニング』『ビジネスジャンプ』を立ち読み。夜には、テレビ朝日『日曜洋画劇場』で、先日亡くなった淀川長治氏の最後の解説と最後の「さよなら、さよなら、さよなら」を見る。本当にさよならか。結構悲しいぞ。
11月14日(土)
 深夜、TBS『スーパーサッカー』を見た後、WOWOW『ブレンパワード』最終話を見る。『ブレンパワード』の最終回は最低最悪。話数が足りなくて話の展開を急いでいるのが見え見えだという制作上の失敗と、「愛」で連帯することで地球の危機が救われるというそれこそ救い難い陳腐さは目を覆うばかりだ。キャラクターには相変らず全然リアリティーが無いし。こんな最終回を見て悪い感じの脱力感に襲われる中、その後はテレビ東京『デリバティブTV』を見る。
11月13日(金)
 帰りに柏で『週刊ヤングマガジン』『週刊ヤングサンデー』『週刊ヤングジャンプ』を立ち読み。夜、夕方にテレビ東京で放送された『彼氏彼女の事情』ACT7.0の録画ビデオを見る。深夜には、WOWOW『カウボーイビバップ』Session #4を見る。
11月12日(木)
 起床後、本郷へ。ゼミに出てから、社会学研究室にあった今週の『週刊ビッグコミックスピリッツ』を読む。帰りに柏のブックスASANO(丸井の地下)で、すぎむらしんいち『超・学校法人スタア學園』第2巻,第3巻(講談社/ヤンマガKC)田中圭一『ドクター秩父山だっ!!』第2巻(ぶんか社/BUNKASHA COMICS)を購入。深夜には、テレビ東京『えびたい』を見る。
11月11日(水)
 今日も駒場の一高同窓会館に泊まり。誰かが持って来た(多分F君)『ミスターマガジン』『スーパージャンプ』『週刊少年マガジン』を読む。
11月10日(火)
 本郷の生協書籍部で『週刊少年サンデー』No.50を購入。
11月9日(月)
 昨年と同様、駒場祭の公演に向けた練習の為、駒場の一高同窓会館に泊まる。誰かが持って来た『週刊少年ジャンプ』を読む。
11月8日(日)
 夜、WOWOWイタリアプロサッカーリーグセリエAのA.C.ペルージャVSヴィチェンツァ.Cの試合を見る。中田が素晴らしいプレーを見せて、ペルージャが3-1で勝った。
11月7日(土)
 夜、WOWOWで「日本初!Full 3D CG Figyanimation」ということらしい『VISITOR』('98/脚本:伊藤和典/キャラクター原案:高田明美/監督:徳田淳)を見る。CGの動きはいまいち。結構期待してたんだけど、「本格SF」とか言ってる割には、舞台である2099年の世界に全然リアリティが無い。大体、100年後なら企業や政府のトップが男性ばっかりってことはないでしょ。「リアルなメカ描写や科学性へのこだわり」もいいけど、SFにとって最も大事なはずの“未来への想像力”をもっと働かせて欲しかった。深夜には、TBS『スーパーサッカー』を見た後、WOWOW『ブレンパワード』第25話を見る。
11月6日(金)
 夜、今日の夕方にテレビ東京で放送された『彼氏彼女の事情』ACT6.0の録画ビデオを見る。やっとオープニングが出来たらしい。深夜には、テレビ朝日『AXEL』を見てから、WOWOW『カウボーイビバップ』Session #3を見る。
11月5日(木)
 帰りに松戸の良文堂書店で『マンガオールマン』『週刊ヤングサンデー』を立ち読みし、柏で『モーニング』『週刊少年マガジン』『週刊ヤングジャンプ』『ビッグコミックスペリール』を立ち読み。浜田書店COMIC MARKETですぎむらしんいち『超・学校法人スタア學園』第1巻(講談社/ヤンマガKC)山本夜羽『J.P.S Justice & Peace Spirits』(ぶんか社/BUNKASHA COMICS)を購入。帰宅後は、NHK衛星第二でガブリエル・アギヨシ監督/パトリック・ティムシット主演『ペダル・ドゥース』('95)を見て、深夜には、『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載中の現代洋子『おごってジャンケン隊』の公開ライヴがテレビ東京『えびたい』で放送されるというので見る。編集の八巻氏がマンガの中の似顔絵そっくりだった(笑)。
11月4日(水)
 いつもは履修してない3限の西洋史学の講義で映画のビデオを上映すると聞き、暇だったので見に行く。ということで、アンジェイ・ワイダ監督『灰とダイヤモンド』('58)をビデオで見る。第2次大戦後のポーランドの現実を、1958年の時点でポーランド映画としてこんな風に描くことが出来たことに驚く。主人公マチェクの演技が素晴らしい。ところで、官憲から逃走してる途中で背中を撃たれて死ぬっていうのは、1959年のゴダールの『勝手にしやがれ』にもあったけど、流行りだったりしてね。その後は、文学部の就職ガイダンスに出る。うーん就職活動か。それから、駒場祭公演の練習の為に駒場へ。F君が反清水小太郎『C!!』第1巻(徳間書店/CHARA COMICS SPECIAL)を貸してくれるというので借りる。「同人女」っていうのか(笑)。帰宅後、深夜にはテレビ東京『ゲームWave』を見る。
11月3日(火)
 午後、NHK衛星第一でJリーグ鹿島アントラーズVSジュビロ磐田の試合を見る。アントラーズが1-0で勝って、これで第2ステージの優勝はほぼ確実か。その後は、昨日の深夜に日本テレビで放送された『マスターキートン』CHAPTER:5の録画ビデオを見る。
11月2日(月)
 本郷の生協書籍部で、『週刊少年サンデー』No.49上野千鶴子『近代家族の成立と終焉』(岩波書店,1994年)を購入。帰りに柏で『週刊ビッグコミックスピリッツ』『週刊ヤングマガジン』『週刊少年ジャンプ』『ビジネスジャンプ』を立ち読み。夜には、別に見るつもりは無かったんだけど、なんとなくNHK衛星第二で映画『女と男の危機』('92)を見る。
11月1日(日)
 午後、NHK総合で天皇賞(G1)の中継を見る。一番人気のサイレンススズカが大逃げでこりゃ決まったなと思ったら、なんと粉砕骨折を起こして予後不良(つまり処分)。悲しいけどこういうこともあるんだよ。でもやっぱ可哀相で結構ショック。その後は、一昨日テレビ東京で放送された『彼氏彼女の事情』ACT5.0,5.5の録画ビデオと、木曜日と金曜日の深夜にフジテレビで放送された『ラ・ドルヤ』の録画ビデオを見る。

■■■■■■■■■■■■■■■■■黒い線■■■■■■■■■■■■■■■■■■